日常の纏い方

ひと駅先まで

歩いていくと

朝早くから開いている

カフェがあって



静かに

くつろぎたいとき

家から一歩出たいとき

散歩がてら訪れる



最新の雑誌も

ふんだんに置いてあり

オーガニックなお食事も

コーヒーも美味しくて



週末は時々

夫とも立ち寄る



今日 

あるファッション雑誌から

ふとコトバが

飛び込んでくる



「余裕めシンプル」



キャッチーで印象に残る造語

うまいなぁ、これ私の生活にも

採用って思った



年を重ねることの良さは

余裕ができることだと

思っている



生活のテンポやリズムが

鮮度の高い

勢いのあるものたちに



翻弄されることが

少なくなるからだ



空いた余白を

気ぜわしさで埋めてしまったら

少し物悲しい



日常の纏い方にも

在り方が大切なんだろうな・・。




felt sense

日常の中にある 何気なくたわいもない 小さな喜びや感じることを アートやフォトから コトバにしています

0コメント

  • 1000 / 1000