自然のままで自然の中で
先日、ビジョンボードをつくった
無意識下に現れる自分の望んでいることが
こんな風に俯瞰して見られることが
楽しくて仕方ない
1枚目に何種類かの
クラッチバックの写真を貼っていて
わたし的な解釈としては
私が今とても大切にしているものは
上質ではあるけれど、
クラッチバックに収めることの
できるほどの量あれば十分に満足
というように受け止めているが
先日、個展を開けそうなギャラリーを
探していて条件や内装共に
とても良さそうなところを見つけて
いろいろ見てみたら
そこでクラッチバックを手作りする講座が
開かれていることがわかった
しかも私が以前から作ってみたいと思っていた
ニットとファーで出来たクラッチバック
個展を開けるかどうかは
来年お約束した打合せのときまで
わからないのだけれど、
でも私はそのギャラリーに
なんらかのご縁があることを
直感的に感じた
これまでの人生にも
こういうことが多くあって
直接は関係がないような出来事が
結局あとで思い返してみると
すべて繋がっていく
故に丁寧に大切に
あまりこだわらないで
そっと寝かしておこうと思う
人生の中で
ワインのような熟成が必要なことは
案外多くて、
自然な環境で
いつもの自分の延長線上を
大切にしていようと思う
0コメント