希望と喜びの先に

夫が体調を崩して早退


平日に彼がいることが不思議だったけれど

なぜか私は何するわけでもないのに

嬉しかった


そういえば昔は彼と一緒に働いて

平日の静かな日常に


音楽を聴いたり

映画を観に行ったり

静かな海を眺めて

ゆっくり過ごしていた




私は夫の働く姿

仕事仲間たちと輝く姿を

見ていることがとても好きだった



そして人との心ある繋がりと対話を

彼が自分の世界を通して

その姿勢から見せてくれたことに

今でもとても感謝していて

尊敬している



そして私は

個展をすることになって

気づいてしまった



夫ともっと

一緒に過ごしたいと

思っているのだと。



美しい山並みを

ドライブしながら

とりとめもない会話をする中で



「カフェギャラリーとか

一緒にやりたいね



私はアトリエがあるところがいい

絵を描いて、カフェに飾ったり

個展をするの



時々、訪れてくださったお客様と

キャンドルナイトしたり



疲れたお母さんが

お母さんでも妻でもない自分が

優しい気持ちで休むことのできる時間を



私たちの場所でつくったり

旦那さんとデートする場所にしてもいいね

夫婦喧嘩の仲裁したりしてね

昔みたいに



私たちを見て

夫婦っていいなーって思って

自然に仲良くなってくれるような

そんな場所がつくれたらいいね」




そんなことをふと

夫に話していました



彼は

「お前とだったらなんだって楽しい」って

言ってくれました



私もそんな気がします



おかげさまで

昔よりずっと私

心もカラダも健康ですし。



照準が合いました



私たちは



二人でいると

最強なのです。







felt sense

日常の中にある 何気なくたわいもない 小さな喜びや感じることを アートやフォトから コトバにしています

0コメント

  • 1000 / 1000